マンガ・アニメの「聖地」をどう考え、どう生み出すか
マンガ・アニメの「聖地」をどう考え、どう生み出すか
「聖地巡礼」という言葉がマンガ・アニメにも定着した中、「聖地」をどのように考えるのか?
どのように産み出すか?
どのようなものが聖地になり得るのか?
フェスティバルや地域連携などについて事例を紹介しつつ、ディスカッションを行います。
- 登壇者
- 岩川浩之(大日本印刷株式会社 ABセンター マーケティング本部 アーカイブ事業推進ユニット)
柿崎俊道(聖地巡礼プロデューサー。株式会社聖地会議 代表取締役)
菊池健(元京都国際マンガアニメフェア事務局、元京都版トキワ荘事業) - 司会
- 山内康裕(マンガナイト/レインボーバード合同会社代表)
- 日程
- 11月15日(金) 13:00-15:00
- 会場
- としまセンタースクエア(豊島区役所本庁舎1階)
プロフィール
岩川浩之大日本印刷株式会社 ABセンター マーケティング本部 アーカイブ事業推進ユニット
1984年東京都生まれ。明治大学法学部を卒業後、大日本印刷株式会社並びにグループ会社にて企業コミュニケーション戦略のディレクションに従事。現在は、新規事業開発のマーケティング部門にてデジタルアーカイブ分野を主軸に国内外の美術館、教育機関等と連携した事業開発を推進中。デジタルアーキビスト。
柿崎俊道聖地巡礼プロデューサー。株式会社聖地会議 代表取締役。
主な著書に『聖地会議』シリーズ(2015年より刊行)、『聖地巡礼 アニメ・マンガ12ヶ所めぐり』(05年刊行)。アニメ誌、ビジネス書の編集者を経て、埼玉県「アニ玉祭」プロデュース、スポーツ庁「すぽつく:スポーツ共創」WEBディレクターを務める。
菊池健元京都国際マンガアニメフェア事務局、元京都版トキワ荘事業
マスケット合同会社代表/漫画レビューサイト「マンガ新聞」ディレクター / トキワ荘プロジェクトアドバイザー / NPO法人HON.jpアドバイザー。漫画家支援の「トキワ荘プロジェクト」に7年間従事し、新人漫画家に安価な住居を提供しつつ『マンガで食えない人の壁』等書籍制作、イベントや勉強会等を開催、新人漫画家支援というジャンルを構築した。かたわら、京都国際マンガ・アニメフェアの立上事務局メンバーとなり「まど☆マギ」生八ッ橋などの商品開発なども行う。京まふマンガ出張編集部、京都国際漫画賞なども立ち上げた。現在は、ネットメディア「マンガ新聞」の運営を行っている。
山内康裕マンガナイト/レインボーバード合同会社代表、東アジア文化都市2019豊島 マンガ・アニメ部門ディレクター
1979年生まれ。マンガナイト/レインボーバード合同会社代表。“マンガ”を軸に施設・展示・販促・商品等のコンテンツプロデュース・キュレーション・プランニング業務等を提供している。さいとう・たかを劇画文化財団理事、「これも学習マンガだ!」事務局長も務める。共著に『『ONEPIECE』に学ぶ最強ビジネスチームの作り方』(集英社)など。
Sessions
-
伊東敦(株式会社集英社 編集総務部 部長代理)
籾山悠太(株式会社集英社 週刊少年ジャンプ編集部 少年ジャンプ+副編集長)
椎名ゆかり(海外コミック翻訳者、ライター、東京藝術大学非常勤講師)
-
高山晃(株式会社ファンワークス代表取締役)
萩原穣(株式会社アナライズログFounder & COO)
数土直志(アニメーション・ビジネス・ジャーナル編集長)
-
中野崇(LINE Digital Frontier株式会社 LINEマンガ編集部 編集長)
武者正昭(comico編集長)
安江亮太(株式会社ディー・エヌ・エー IPプラットフォーム事業部長 マンガボックス 編集長)
菊池健
-
坪田知広(文化庁参事官 芸術文化担当)
神山侑也(経済産業省コンテンツ産業課総括係長)
土居伸彰
山内康裕
-
松谷孝征(手塚プロダクション代表取締役社長)
-
塚本進(株式会社KADOKAWA 顧問 海外担当/株式会社ジャパンマンガアライアンス 顧問)
-
杉山由紀子(株式会社カカオジャパン ビジネス戦略室室長)
南川祐一郎(合同会社DMM.com EC&デジタルコンテンツ本部 電子書籍事業部 プロジェクトマネージャー 店長)
柳瀬直裕(株式会社ブックウォーカー サービス開発部 部長)
菊池健
-
岡本正史(株式会社集英社 デジタル事業部)
山川道子(プロダクションI.G アーカイブグループ グループリーダー)
ヤマダトモコ(マンガ研究者、明治大学 米沢嘉博記念図書館 展示担当スタッフ)
数土直志
-
荻野健一(デジタルハリウッド大学大学院 教授)
庄司昌彦(武蔵大学社会学部 教授、HITE-Media)
塚田有那(編集者・キュレーター、HITE-Media)
マンガミライハッカソン受賞者 他(予定)
山内康裕(マンガナイト/レインボーバード合同会社代表)
-
Moïra Marguin(ゴブラン・アニメーション・スクール アニメーション学科長)
櫻井大樹(Netflix アニメ チーフプロデューサー)
土居伸彰
-
小室稔樹(LINE Digital Frontier株式会社 LINEマンガ インディーズ担当)
鈴木綾一(株式会社講談社 ヤングマガジン編集部副編集長 兼 投稿サイト事業チーム長)
福西祐樹(コミックスマート株式会社 取締役)
菊池健
-
土居伸彰(新千歳空港国際アニメーション映画祭 フェスティバル・ディレクター)
山口晶(サンブリッジ取締役代表 CITIA* 日本代表・Rep)
数土直志
-
古川健介(けんすう)(アル株式会社 代表取締役社長)
中川元太(株式会社wwwaap 代表取締役社長)
三浦崇宏(The Breakthrough Company GO 代表取締役 PR/Creative Director)
菊池健
-
樹崎聖(マンガ家)
こしのりょう(マンガ家)
森田崇(マンガ家)
山内康裕
-
武井克弘(東宝 プロデューサー)
和氣澄賢(オレンジ プロデューサー)
高瀬康司(Merca主宰/「マンガ・アニメ3.0」編集長)
-
Gerben Schermer(キュレーター:アニメーション&コンテンポラリー・アート)
小川絵美子(プリ・アルスエレクトロニカ ヘッド)
土居伸彰
-
カメントツ(マンガ家、京都精華大学特別就任講師)
鴨志田由貴(京都造形芸術大学 マンガ学科学科長 准教授)
よしまさこ(漫画家・東京工芸大学芸術学部マンガ学科教授)
菊池健
-
伊藤智彦(アニメーション監督)
瀬下寛之(映画監督)
轟木保弘(ワコム CRBU JPAPマーケティング エンタープライズ/デザイン教育担当エヴァンジェリスト)
-
押山清高(アニメーター/アニメーション監督/スタジオドリアン代表)
久野遥子(アニメーション作家/マンガ家)
平岡政展(アニメーション作家/CAVIAR)
水江未来(アニメーション作家)
土居伸彰
-
カメントツ(マンガ家、京都精華大学特別就任講師)
横山了一(マンガ家)
若林稔弥(マンガ家)
菊池健
-
小原篤(朝日新聞 記者)
角清人(KADOKAWA「ニュータイプ」編集長)
数土直志(アニメーション・ビジネス・ジャーナル編集長)
藤津亮太(アニメ評論家)
稲田豊史(編集者・ライター)
-
夏目房之介(マンガ研究者/学習院大学教授)
野田謙介(マンガ研究者・翻訳者)
宮本大人(漫画史・表象文化論/明治大学准教授)
三輪健太朗(マンガ研究者/跡見学園女子大学専任講師)
-
小林琢磨(株式会社ナンバーナイン 代表取締役社長)
芝辻幹也(株式会社 フーモア代表取締役)
萬田大作(株式会社コミチ代表取締役)
村田朋良(株式会社wwwaap 編集部部長)
菊池健(元京都国際マンガアニメフェア事務局、元京都版トキワ荘事業)